|  
 
  
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 パスワード入力要
 
  
 | 
        
          
            | 
              
                
                  |  |  
              
                
                  | 
 
                    
                      
                        | 三重県茶業会議所のホームページへようこそ 
 三重県茶業会議所は、IGAP(伊勢茶ギャップ゚)などの安全衛生対策の取り組みを強化し、「伊勢茶」の振興と普及に取り組んでいます。
 
 
 
 茶碗に注げば、さわやかな薫りが空間を包み、 ひと口ふくめば、茶葉のまろやかな甘みが喉を潤す。 なごみの時間には、やっぱり伊勢茶。 心あたたまる一杯をお楽しみください。 
 
 
                          
                            
                              | ◎下記の「伊勢茶の美味しい淹れ方」をご参照ください。 
 |  |  |  茶の花
 
 
  |  
 
                    
                      
                        | お知らせ 
 〇令和7年9月30日発行の「茶情報185号」P.17の「第48回伊勢茶品評会
 特別賞」(深蒸し煎茶の部)と(かぶせ茶の部)の1等1席に於いて、受賞名
 の間違いがございましたので、下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。
 記
 (深蒸し煎茶の部)
 (誤)
 農林水産省農産局長賞/三重県知事賞 1等1席 大台町 西村一馬
 ↓
 (正)
 農林水産大臣賞/三重県知事賞 1等1席 大台町 西村一馬
 
 (かぶせ茶の部)
 (誤)
 農林水産大臣賞/三重県知事賞 1等1席 四日市市 渠拒コ製茶 萩村和樹
 ↓
 (正)
 農林水産省農産局長賞/三重県知事賞 1等1席 四日市市 渠拒コ製茶
 萩村和樹
 ☆ 茶情報 185号 (訂正版)
 
 
 〇第48回伊勢茶品評会(令和7年9月4日・5日開催)の結果(1等特別賞)は
 下記をクリックしてください。
 
 ☆ 第48回伊勢茶品評会特別賞
 
 〇事務所移転のお知らせ
 三重県茶業会議所は、令和7年7月1日より、事務所を津市栄町1-960
 JA三重ビル7階 JA全農みえ内へ移転しましたので、お知らせいたします。
 
 〇 第77回関西茶品評会(令和7年8月6日〜8月8日開催)において、1等
 特別賞に本県の下記の2名が入賞いたしました。
 
 深蒸し煎茶の部
 農林水産大臣賞      (有)茶工房香肌 寺岡 広治(松阪市)
 農林水産省農産局長賞 (有)ヤマキ高橋製茶園 橋 惠子(松阪市)
 
 産地賞受賞市町村 (各茶種別に、市町村ごとの出品茶のうち上位3点
 の合計審査得点により決定)
 深蒸し煎茶の部 1位 松阪市
 普通煎茶の部  3位 多気郡大台町
 
 ☆ 第77回関西茶品評会審査結果(PDF版)
 
 |  
 
 
 
 
                    
                      
                        | 農薬に関するQ&A(公益社団法人 日本茶業中央会 作成) (下の画面をクリックするとPDFデータで大きく表示されます)
 |  
 
                    
                      
                        | 
 
                          
                            
                              | 2012年に、三重県内の茶生産者を中心に茶関連事業者の経営状況および従事者の意識調査を三重大学大学院地域イノベーション学研究科が実施し、結果報告されましたが、引き続き、2019年に名古屋学院大学商学部で三重県北勢地域での同調査を行い、前回との比較を交えた報告書がまとめられましたので、ご紹介させていただきます。 |  
 
 |  
 
 
 
   
 |  |  |